debian/システム管理

最近uimがよく落ちる

苛だちながらも追わなかったが、同様の悩みを持つ人はいるみたい。1.5.4待ちかぁ、lennyでカバーされるだろうか...。

大変だね

iDCが火事だなんて...。

cron

某社向けweb appを試験中、手動で起動すると問題なく、cron.dに登録/実行すると正しく動作しないbash+php scriptがあり、最初test dataを疑ったが、結局scriptの先頭で export LANG=ja_JP.UTF-8と挿入し解決。 php cli内部で文字コード変換する箇所が実行環…

DB遅延 part.4

こちらその後別件でiDCに行くとfront panelにalertが点灯しているではないか! raid1構成の片方がイカれているようで、正常側の約2倍アクセスランプが常に点灯する挙動。急いては事を...の好例、今回急いでaging試験をしなかったのは良くなかった。

nagios2 part.2

nrpe利用な監視対象の場合 No output returned from pluginとなってしまい怪訝に思っていたんだが、debianの場合check_nrpeの引数で指定するコマンドの引数有無に応じてnagios上のcheck_nrpeコマンドが複数定義されているからだった。 引数無しのcheck_nrpe_…

DB遅延 part.3

こちらDB serverをさらに追加投入してMySQLのreplicationをかまして appsも分散させる構成に変更。 今週set upしておいたServerをiDCに土曜午後搬入、network系の設定をして帰宅後仮眠、明けて日曜未明からappsの移行と試験、8:30過ぎに一通り完了しさらに仮…

DB遅延 part.2

こちらさほど状況は改善しないままだったが、結局appsのSQLを最適化して劇的に解決。 ここ数週間のuser数増に伴いDBが大きくなり、結果として過去問題でなかった箇所がbottle neckとして顕在化したという経緯だったようだ。直近の問題はこれで回避されたとし…

DB遅延 part.1

2週間程度課題となっていたWebサイトの遅延対策としてDBサーバーのメモリ増強を実行。 24:00過ぎにiDCに入館し、サイト停止/筐体unlackingl+メモリcard挿入/bigmem版kernel導入等をこなす 帰宅後試験を実施して、MySQLのparameterを微妙にいじり3:30過ぎには…

OpenSSL again part.2

関係各社との調整に手間取り結局この日23:00よりiDCにて作業。 初訪問のiDCで首都高木場にて降りるべく移動するも、出口1km手前で事故ってる輩が居て遅刻しそうになり慌てる。到着してみると某新聞社の建物の一部floorを間借りしてそこを無理矢理iDCに仕立て…

OpenSSL again

客先に納品しているシステムのpatch当てを開発会社に依頼したところ、全然イケてなくてハマる。 そもそもdebianの経験は余りないようで、そういう依頼をしたことが間違いだったようだ。 開発と運用は所詮別のskill setってことだ。

nagios2

こちらVPSにetch環境を再構築してnagios2導入/設定。 nagios1とそんなに変わってなくて助かる、数時間不要な設定の掃除等もしてアッサリ稼動。

network障害

月曜朝イチで部下より連絡があり、networkに繋がらないPCが出ているとのこと。 てっきり週末に導入した新複合機の設定ミスを疑ったが、結論としては社内LAN担当のGBeなhubが原因だったようで電源を再投入することで解決。以前も一度あったが、B社の安物なん…

lenny upgrade2

さらに自宅のメールサーバーがなんちゃってlennyなのを綺麗にupdateしたら、nagiosが死亡。 lennyだと現状nagios3が中途半端に入ってしまい役に立たないので、etchな別環境にnagios2を構築することに決定。 1から2へ移行もしないとだ。

lenny upgrade

勢いづいて自宅desktopもlennyにupgradeに挑戦し、例によってdist-upgradeが途中でコケてしまうので、clean installしたところvideo cardがATIだったせいか解像度を800x600以上にしてくれなくてハマる。Xorg7.3以降だとxorg.confではなくxrandrで指定するん…

WebDAV vs. OpenOffice2.0

またまたWebDAVの話題。 件のWebDAV上のspreadsheetをSSL+認証つきにしている環境なせいもあり、OpenOffice2.0で開く時に問題発生。一度認証prompt(厳密に言うとこれはWebDAVからではなくて、Openofficeが出しているみたい userはnautilusから引き継いでいて…

WebDAV file lock

本業で外部協力者とのドキュメント共有目的で利用しているWebDAV上で、spreadsheetがreadonlyになってしまう。 MS userによれば"user calcにより編集されている"というメッセージが出るとのことなので、どうやら唯一のOpenOffice userな自分のせいでfile loc…

Dell PowerEdge2600

自宅で運用中な某ドメインをiDCに移管したのに伴い、これまで運用していた表記hostをshutdownし自宅から搬出。 shutdown→結線解除→掃除→部屋から搬出→車に乗せ某社に返却。搬入時に較べて部屋に物が増えていて、搬出作業は大変だった。 余りの重さに移動の途…

proxy server移行

本業でIP制限を設定されている各種サイト向けに自宅等からアクセスを可能にするためにsquidを使っているんだが、ここのところdisk周りの嫌なmessageを吐いているので交換することに。まさにIP制限されているので、同一IPにて新/旧hostを入れ替え。 事前にそ…

最近のゲリラ豪雨だろうか、深夜に雷のせいで自宅が1分程度瞬停した。仕事部屋のPC群はUPSで守られているからまぁ問題ないだろうと安心しウトウトしたままだったが、やはり気になるので暫らくして見に行くと、PC群はOKだがエアコンが自動で復活せず部屋の温…

SSG移行

本業で運用中な某iDCのNetScreen-25をSSG140にupgrade。 従来はiDC側から貸与されているGlobal IPを案件毎にsubnetで分けて各hostにそのまま渡す感じの構成としてたんだが、無駄なIPが増えるばかりなのでこの際MIPにしてNAT構成に変更。当初各hostの/etc/net…

障害は続く part.2

今度は別案件向けの1台単体構成のserverにdisk障害。 19:15頃nagiosから警告メールが来て確認するとwebは辛うじて動いていて肝心のdocrootを見せず404、sshでも接続できない状態だったので、hardwareかnetwork系の問題だろうとiDCに出向き確認。 するとこん…

障害は続く

某社向けのシステムが他システム連携だけエラーを起こすという障害が発生。 夜だったため担当者を捕まえるのに苦労したが、結局名前解決ができなくなっていたことが直接の原因。約半年前に廃業した某社からinflaを引き継いだ際、各hostのdnsを放置していたこ…

Murphy's Law

久々に終日会議等の予定がないので、ずっと放ったらかしだった社内向けサーバーの保守でもやろうとして、逆襲に遭う。 加えて、本業の案件系でも夕方からトラブルがあり、久々にアドレナリンの出まくった一日となった。まず会社のMLとしてmailmanを利用して…

iPod classic part.4

調子に乗ってCDをバンバンripping -> iPodに書き込みしていると、どこかのタイミングからiPod本体の日本語menuが文字化けするように。恐らく楽曲の日本語タイトル(というか日本語file名)に外字が混じったせいと思われるが、iPodの設定を英語にしている分には…

iPod classic part.3

試行錯誤の結果、lenny環境のSound Juicerでrippingしてrhythmboxで.oggを.mp3に変換してiPodに書き込みができるようになった。gtkpod-aacだとon the flyの変換がエラーが出てうまく行かず。結局何が肝で何でもって解決したのかが判然としないが、.mp3での書…

iPod classic part.2

週末出社したので、会社のwinXPにiTunesをinstallしiPodを初期化、とりあえず使えるようにはなった。 # winXPでのiTunesが不安定なのはちょっと置いておく。その後自宅に戻り再度rhythmboxで楽曲を追加すると、今度はiPod自体が楽曲を認識しなくなる。 調べ…

iPod classic

車も戻ってきたので、後部座席の大量のCDをスッキリさせるべく随分前に購入しっぱなしなiPodへの収納に着手。 自宅のetchにrhythmboxをinstallして試しに手持ちのCDをrippingしたまでは問題なかったが、iPodをUSB接続してもrhythmboxがlibrary import時にMIM…

x61 set up part.3

大体OKなんだが、gnome上でsshでfile共有の設定をした場合、text fileとかは問題なくダブルクリックでeditor起動できるんだが、相手がopenofficeだと2度認証promptが出てしかも2度目はuser idが空になってしまい結局開けない現象が発生。internet越しにfile…

x61 set up part.2

その後 仕事の合間に地道に育てる感じでset up作業を続けた。 lennyにdist-upgrade alsaで音を鳴らせないことに気づいたので ipafonts ttf-ipafonts-installerが利用できなくなっていたので、手動install flash # apt-get install nspluginwrapperadobe site…

x61 set up

先週注文してた7673-66Jが到着。 以下set upの記録。 preinstallなwindowsXPを抜くべく同時購入した外付けDVD drive Logitec LDR-PMD8U2を接続し、windowsから書き込み可能なことを確認 ThinkPad標準なRescue&Recoveryを使い、こちらを参考にしながらwindows…